
ちゃんと結果だせて嬉しかったので、久々にこっちにも。
いつの間にかレースにでるようになりました。 トリックも全然できないし、体力も無いし、みんなより速く走れないただのヘタレ自転車乗りでしたが、今回はまずまずの結果を出す事ができました。実は結構喜んでます。
まわりにはすっげー速いしトリック上手い人もいるし、負けず嫌いで努力してすっげー速くなった人もいるし、平坦だったら驚きの速さを見せる人もいるし。 とにかく自分は皆よりも良いところが無い自転車乗りであります。
やっぱ悔しいので、朝練を頑張りました。
でも、皆と一緒に練習行ったら、やっぱり一番遅くて悔しかったです。
平坦でもある程度は行けるけど、千切れることも多々あったし、ヒルクライムになれば全然歯が立たないこともほとんどでした。
それでも腐らず朝練に行って、アドバイスはちゃんと聞く、効率のよい練習とは何か?って事を調べまくったり実践したり。 知識ばかり増えて頭でっかちになって、悩んだ時もあったけど、それでも乗り続けました。速くないけど。
春に周回遅れで足切りされたとき、結構凹みましたw 周りの皆が確実に、明らかにわかるくらいw
練習が足りず、実力相当の結果だったにもかかわらず、俺ロードじゃ無くてCX車だし。とか、ひねくれそうになった時もありましたが、リベンジしてやろうと常々思っておりました。
実は10位以内を狙ってました。自分に自信が無くて言わなかったけど。
最後の最後に踏ん張りが利かず、目標の結果には届きませんでしたが、納得の結果です。
でも満足はしてません。
来春のレースは10位以内。
一年後のレースは表彰台に乗れるようになりたいです。
来年もこんな事思いながら自転車に乗ってるのかな?
もしかして「レースとかはもういいよね。」とか言ってたりして。